兵庫県西宮市の礼儀作法も学べるお琴・三味線教室です 阪急夙川駅・JRさくら夙川駅より徒歩6分 明るく清潔感あふれるスペースで和楽器を楽しみましょう

電話受付:10:00〜21:00 

  1. コンサート情報
 

コンサート情報

コンサート情報


芦屋三曲協会定期演奏会出演(2022年11月3日芦屋ルナホール)
2022年11月3日、芦屋ルナホール(兵庫県芦屋市)にて、夙川ミュージック&カルチャーおこと教室の生徒さんたちと演奏会に出演しました♡

高校生を含む大人組は「さくら21」(水野利彦作曲)、小学生と中学生の子ども組は「雪景三章」(菊重精峰作曲)で出演しました。

「さくら21」は琴10名、尺八4名の結構な大合奏。子どもたち4名は自分たちだけで頑張りました!!

初舞台の人も多く、着物を着るのも初めて、お琴はその日初めて弾く貸し琴(お琴屋さんが貸してくれます)、しかもリハーサルなし・・・(邦楽あるある(-_-;)、ハラハラドキドキ♡♡でもメチャたのしい~✨の一日でした。

今年に入ってすぐ個人練習に入り、最後の2か月はみんなで合奏練習。練習の成果を発揮できる演奏を目指してひとりひとりが本当によく頑張りました。合奏練習ではみんなが一気に仲良くなっていくのが私は嬉しかったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

子どもたちは、大きな舞台で自分たちだけで弾く、という大きなプレッシャーにも負けず、堂々とした弾きっぷりで感激しました( ;∀;)着物姿もたまらなく可愛くてどの子も大きく成長しました。

みんなで気持ちを一つにすることは簡単なようで難しいですが、これがお琴合奏の醍醐味でもあります。

今後も教室の生徒さんたちが舞台経験を積める機会を増やしていきたいと思います!