お琴に興味はあるけど、敷居高そうだし、先生厳しそうだし、いったん始めたら辞めにくそうだし、など先入観で判断していませんか。悪いイメージが先行して一歩が踏み出せない人はもったいない!お琴を弾くことは心を整える作業です。一緒に楽しみましょう。
おとなクラスの流れ
お琴で好きな曲を弾いてみましょう
基本的にはお琴でどんな曲も弾けます(J-POP、歌謡曲、ジブリ曲、ディズニーなど)。好きな曲をお琴で弾けたら素敵ですよね。また合奏を通して仲間ができ一緒に演奏することで一体感を味わえます。
音楽で自分を表現してみましょう
楽譜通りに弾くだけでなく自由な発想で表現します。思考力、想像力をフル稼働して自分を表現することを楽しみましょう。
大人クラスをおすすめする3つの理由
年齢・性別問わず始められます
お琴を弾くのは全く初めてでも大丈夫。何歳でも必ず弾けるようになります!男性ももちろん大歓迎。
お琴は指先だけで弾くのではなく腕全体、体全体で弾く楽器です。ちょっとした運動不足解消と頭の体操(楽譜を読んだり指先を使う)の両方を兼ね備えています。
集中力がつきます
レッスン中はその人のためだけの時間です。講師の言うことを正確に理解し行動することの繰り返しは、かなりの忍耐力と集中力を身に付けることができる時間です。
脳を活性化します
あまり知られていませんが、お琴は両手すべての指を使うので(ピアノと同じです!)脳の活性化に非常に有効といわれています。
少しでも興味を持てばその時がはじめ時です
私自身、お琴を始めたのは社会人になってから。いくつになっても遅すぎることはありません。
講師 むらずみ貴子
レッスン料
おとなクラス (最終レッスン21:00までOK) | 月2回 1回60分 | 11,000円 |
---|