兵庫県西宮市の礼儀作法も学べるお琴・三味線教室です 阪急夙川駅・JRさくら夙川駅より徒歩6分 明るく清潔感あふれるスペースで和楽器を楽しみましょう

電話受付:10:00〜21:00 

  1. YouTube
  2. (^^♪箏とハープの二重奏「風の歌・水の歌」
 

(^^♪箏とハープの二重奏「風の歌・水の歌」

2020/07/03


夙川箏コンサートvol.5  2019年4月7日
千秋次郎作曲「風の歌・水の歌」
箏  むらずみ貴子 ハープ  摩寿意 英子(ますい えいこ)

摩寿意先生は当教室のすぐ近くにお住まいで仲良くなりました。
普段は茶目っ気がありとても可愛らしい女性で、彼女が奏でるハープの音色はどこまでもやさしく心に染みわたります。

★★ご紹介★★

摩寿意 英子(Eiko Masui) ハープ

東京藝術大学日本画科を卒業後ハープに転向。イタリア政府給費留学生としてローマのイタリア国立サンタ・チェチーリア音楽院を最優秀の成績で卒業。帰国後東京藝大大学院ハープ科修了。東京及び各地でリサイタルも数多く開催している。18Cのシングルアクションハープや,正倉院に残る箜篌(復元)による演奏も。2012年まで神戸女学院大学非常勤講師。日本ハープ協会理事。東京、京都、西宮、広島でハープ教室を開いている。